モバイルSuica、チャージができない障害 復旧見込み立たず

JR東日本の「モバイルスイカ」などで5日朝、システム障害によりチャージなどができなくなった。JR東日本によると同日午前8時半現在、障害の原因は調査中で、復旧の見込みは立ってない。券売機でのチャージはできるという。同社は公式ツイッターで、「システム障害によりアップルペイのスイカでチャージや定期券・グリーン券の購入ができなくなっております。券売機などでのチャージ・購入をお願いします」とツイートした。
モバイルパスモへのチャージでも同様の障害が出ている。東急電鉄の広報担当者によると、「5日朝からモバイルパスモのチャージや発行ができない障害が起きている。原因は調査中」としている。=朝日新聞デジタル掲載2021.10.05
モバイルスイカのエラー画面
モバイルSuica=JR東日本提供
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日新聞社が運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。