契約期間や秘密情報の取扱いは?

 相手企業とビジネスを始める時、欠かせないのがNDA(Non-Disclosure Agreement 秘密保持契約)の締結です。営業秘密や個人情報などの秘密情報を開示した際、第三者にこれを漏洩しないことを互いに約束し、不正利用を防止することが目的です。

 通常は取引検討段階でも秘密情報の開示がなされます。企業の身を守るために、早い段階でのNDA締結が不可欠と言えるでしょう。

 では、NDAを締結する際にはどのような点に注意すれば良いのでしょうか。NDAの重要性は認識しているものの、ウェブサイトに掲載されているひな形をそのまま利用してはいないでしょうか。

 出澤総合法律事務所代表の出澤秀二弁護士が、経済産業省作成の業務提携の検討を目的としたNDAのひな形について、期間の定め方や契約に違反した場合の損害賠償など、使用上の注意点や補足すべき条項なども含めて詳しく解説しています。ツギノジダイに会員登録していただければ、ひな形と解説がこのページからダウンロードできます。(編集協力・熊野雅恵)

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。