【無料配信】はたらきがいが中小企業を強くする 元ニトリ人事責任者解説
(最終更新:)
朝日新聞社とミイダスは、従業員一人ひとりを大切にしている企業を称え、その取り組みを発信する「はたらく人ファーストアワード2025」を開催します(参加無料)。応募するうえで参考にしていただきたいのが前回GOLD受賞した3社のはたらきがいを高める取り組みです。社員の生産性が上がり業績拡大に直結した具体的な「はたらきやすさ」について、ニトリホールディングスやレノバの人事責任者として組織開発と人材開発に携わってきた永島寛之氏が深堀りします。
こんな方におすすめ
- 社員が大事なので「はたらきやすい」環境を整えたいが、具体的に何をすればいいかわからない方
- 活躍している社員が急に辞めてしまい、これ以上退職者を出したくない方
- 売上拡大につながる「はたらきやすさ」の具体的な取り組みを知り、自社でも生かしたい方
多くの中小企業は労働人口の減少など「人」に関する様々な課題を抱えています。そんな中、わたしたちが着目したのは「多様なはたらきがい」を認め、はたらく人一人ひとりを大切にするということ。はたらく人のエンゲージメントが高まり、生産性の向上や労働の効率化、さらに労働の拡大など、人に関する課題解決につながるのではないかと考えています。
本カンファレンスでは「はたらく人ファーストアワード2024」(ミイダス株式会社・株式会社朝日新聞社共催)で受賞した企業の代表らが、社員の生産性が上がり業績拡大に直結した具体的な「はたらきやすさ」に関する取り組みについてお話しいたします。
セミナー概要
日時:2025年8月19日(火)、20日(水) 12:00〜14:45(両日ともに同じ内容を放送いたします。どちらがご都合の良い日程でご参加ください)
スケジュール
12:00~12:05 連絡事項
12:05~12:55 基調講演
永島 寛之氏(トイトイ合同会社代表、元ニトリホールディングス理事/組織開発室室長)
「売上につながる『はたらきがい』〜中小企業が取るべき第一歩〜」
12:55~13:30 トークセッション①
ネクスキャット株式会社 代表取締役 千歳 紘史氏
「フルリモートで定時も共通の休日もなし!
自由な働き方で業績&社員数を拡大させた企業の“はたらきがい”向上の秘訣」
13:30~14:05 トークセッション②
株式会社フロンティアエデュケーショナルパートナー 代表取締役 鈴木美由紀氏
「売上全国1位を4度達成!
“全員主役”で業績向上を実現したはたらきがい向上施策と社員への関わり方とは」
14:05~14:45 トークセッション③
医療法人社団洛和会 人事・教育部門 部長 黒田 満博氏
「医療業界の人手不足を乗り越えた!
幅広い世代の一人ひとりに配慮した制度設計の考え方と福利厚生の推進ポイントについて」
※今回は、今年3月に開催したカンファレンスのアーカイブ放送となります。当日、永島氏をはじめ各企業の登壇者への質問はできかねますので予めご了承ください。
視聴方法
本プログラムはWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします。
インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
定員
先着100社
参加費
無料