車検ステッカーの貼り付け位置、運転席側へ フロントガラスの右上に移動
国土交通省は2023年7月3日から、自動車の車検ステッカー(検査標章)の貼り付け位置を運転席側上部に変更するとして周知を呼びかけています。日本では多くの車が右ハンドルのため、運転席から見るとフロントガラスの右上に貼り付けることになります。自動車検査業務等実施要領を一部改正しました。
国土交通省は2023年7月3日から、自動車の車検ステッカー(検査標章)の貼り付け位置を運転席側上部に変更するとして周知を呼びかけています。日本では多くの車が右ハンドルのため、運転席から見るとフロントガラスの右上に貼り付けることになります。自動車検査業務等実施要領を一部改正しました。
国交省のポータルサイトなどによると、車検などで保安基準に適合すると、自動車検査証とともに、車検ステッカー(検査標章)が交付されます。車検ステッカーは、自動車検査証の有効期間が満了する時期を示しており、無車検運行の防止を図ることを目的としています。
道路運送車両法66条で、自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ運行してはならないと定めています。
保安基準適合標章とは、指定自動車整備事業者(指定整備工場)で、自動車が保安基準に適合する旨を証明したときに交付するものです。
車検が終了してもすぐに新しい車検証が車に備え付けることができない場合、道路運送車両法により走行ができません。ただし、保安基準適合標章があれば仮の車検証として、表示することで走行できます。
無車検運行防止対策の一環として、「自動車検査業務等実施要領」が一部改正されました。2023年2月22日に交付され、2023年7月3日に施行されます。当初は2023年1月に施行を予定していましたが、パブリックコメントを経て実施時期がずれ込んでいました。
自動車検査標章の貼り付け位置はこれまで「前方から見易い位置」でしたが、「前方かつ運転者席から見易い位置」として、運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置に表示するように定められています。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。