書留・内容証明・国際郵便の値上げ早見表 日本郵便が2023年10月から
日本郵便は、2023年10月1日から書留・内容証明・国際郵便など郵便料金の一部を値上げします。「安定的なサービスの提供を維持するため」と説明しています。あわせて、ゆうパックやゆうメールなどの付加サービスの一部を値上げするほか、利用の少ないサービスは廃止します。
日本郵便は、2023年10月1日から書留・内容証明・国際郵便など郵便料金の一部を値上げします。「安定的なサービスの提供を維持するため」と説明しています。あわせて、ゆうパックやゆうメールなどの付加サービスの一部を値上げするほか、利用の少ないサービスは廃止します。
目次
日本郵便が書留・内容証明・国際郵便など郵便料金の一部や、ゆうパックやゆうメールなどの付加サービスの一部を改廃するのは、2023年10月1日からです。
詳細は以下の通りです。
日本郵便によると、以下のように郵便物の特殊取扱料を改定します。
種類 | 改定前 | 改定後 |
---|---|---|
一般書留料・現金書留料※1 | 435円 | 480円 |
簡易書留料※2 | 320円 | 350円 |
引受時刻証明料 | 320円 | 350円 |
配達証明料(差出時) | 320円 | 350円 |
配達証明料(差出後) | 440円 | 480円 |
内容証明料(謄本が1枚) | 440円 | 480円 |
内容証明料(謄本が2枚以上の追加料金) | 260円 | 290円 |
内容証明謄本閲覧料 | 440円 | 480円 |
特別送達料 | 570円 | 630円 |
代金引換料 | 265円 | 290円 |
※1 損害要償額が一定額を超える場合の追加料金も改定します。(一般書留料+21円→+23円、現金書留料+10円→+11円)
※2 簡易書留料の新料金に対応する 350円普通切手を9月1日に発行します。また、旧料金に対応する 320円普通切手は、9月1日~10月31日、全国の郵便局で、交換手数料無料で他の郵便切手類と交換します。
ゆうパックの付加サービスを次のように改廃します。
種類 | 改定前 | 改定後 |
---|---|---|
セキュリティサービス料金 | 380円 | 420円 |
代金引換料金(都度代引) | 265円 | 290円 |
本人限定受取料金 | 210円 | 廃止 |
ゆうメールの付加サービスを次のように改廃します。
種類 | 改定前 | 改定後 |
---|---|---|
一般書留料金 | 380円 | 420円 |
簡易書留料金 | 320円 | 350円 |
代金引換料金 | 265円 | 290円 |
引受時刻証明料金 | 320円 | 廃止 |
配達証明料金(差出時) | 320円 | 廃止 |
配達証明料金(差出後) | 440円 | 廃止 |
本人限定受取料金 | 210円 | 廃止 |
次の国際郵便料金を改定します。
詳しい料金設定は、日本郵便の公式サイトで説明しています。
書留とする航空扱いの小形包装物の特別料金(国際eパケット郵便物)は、2023年9月30日に廃止します。なお、書留とする航空扱いの小形包装物は、引き続き利用できます。
国際通常郵便物の地帯の区別を、国際小包郵便物およびEMS郵便物の地帯の区別に合わせて5地帯に変更します。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。