日系ブランドの弱点とは

 日系ブランドの弱点は、以下の3点で考えることができます。

  1. ブランドの基礎知識の欠如
  2. 日本という特殊環境の理解不足
  3. 正しいブランディングを実行できる人材の不足

 ブランドの基礎知識については、前回記事の通りです。ブランド論の初歩である『ペプシ・パラドックス』の例を用いて、高機能&安さ=即、勝利ではないことをお伝えしました。今回はブランド力の弱点について原因と対策をさらに詳しく見ていきます。

ペプシコーラとコカ・コーラ

外資系に勤めたときに見た日系企業の苦戦

 私はおもにアジアで活動をしてきました。理由は、急激に伸びている国・市場とそこにいる人材、挑戦が好きだったからです。当時、グローバル系企業で、クリエイティブ・ディレクターなどとして、日本人がいない環境で働いていました。

 私の役割は、最新デジタル技術と芸術性を組み合わせ、人の心を惹きつけ、真意を伝え、ファンとなってもらうブランディングの実行です。どの国で行われるか、テレビか、ウェブかというのは関係なく、各プロジェクトの企画や制作すべての責任者となります。

インドの商都ムンバイ(杉本崇撮影)

 当時の会社のクライアントは多様で、企業だけではなく、各国の政府、政党(選挙戦略など)や観光、軍の広報などもありました。日本に比べると、文化的な多様性があり、ミスコミュニケーションの恐ろしさも自然と理解されています。それゆえにブランディングの価値が高く認められていました。

 社外に日本人の知り合いはいましたので、日系企業の仕事のやり方の違いを理解していました。実際に目の当たりにした日本の製品・ブランドの負け方は、例えるなら正確な時計が、不正確な時計に負ける、まさにペプシ・パラドックスのような話ばかりでした。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。