コロナ禍で窮地の「阿寒湖温泉」

 インバウンドで盛況だった阿寒湖温泉街は、コロナ禍で客足が落ち込みました。商店街では前年比70〜90%ダウンの店舗が続出します。持続化給付金申請事業者は8割を超えました。

 阿寒湖温泉地区は周辺の街とは距離があるため、900世帯1700人のほとんどが観光業関連に携わっています。共働き世帯でも、勤め先はともに観光関連産業です。そのため、地区の基幹産業である温泉街の街並みの灯りを消してはならないと、営業を続けていましたが、客足は回復することなく耐える日々が続いていました。

阿寒湖温泉街

3代目の熱意が商店街を動かす

 そこに立ち上がったのが、阿寒町商工会青年部湖畔支部長の新妻俊さんです。新妻さんは60年続く老舗お土産店「おみやげにいづま」3代目の36歳。阿寒湖温泉地区で若者は少数派であるため、青年部が街にコミットすることは多くありませんでした。

 しかし、新妻さんは例年であれば大勢の観光客でにぎわうゴールデンウィークが人影まばらとなった風景を目にし「観光客の皆様あっての阿寒湖だ」と痛感したといいます。

 「この緊急事態に、街の人間全員がやれることをやりきることが必要だ」と感じ、k-Bizを訪れます。

 k-Bizでディスカッションをするなかで「若い世代の新妻さん達ならでは」のできることとして、クラウドファンディングによる商店街で利用するクーポン発行を企画します。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。