オンラインアシスタントおすすめ9選 選ぶときのコツとあわせて紹介
人手が足りないけれどフルタイムの社員を雇うほどでもないといった経験はありませんか。そんな時に活用したいのがオンラインアシスタント。実際にオンラインアシスタントを上手に活用している会社が増えてきています。本記事では、おすすめ9選などを含めてオンラインアシスタントの基本を解説します。
人手が足りないけれどフルタイムの社員を雇うほどでもないといった経験はありませんか。そんな時に活用したいのがオンラインアシスタント。実際にオンラインアシスタントを上手に活用している会社が増えてきています。本記事では、おすすめ9選などを含めてオンラインアシスタントの基本を解説します。
目次
オンラインアシスタントとは、特定の業務をインターネットを介して引き受けてくれる外部のアウトソーシングスタッフ、またはそれを提供しているオンラインプラットフォームのことです。
アメリカではバーチャルアシスタントとも呼ばれていて、営業支援、経理、マーケティング、リサーチ、データ入力電話代行、通訳、秘書業務、ウェブサイト作成、SNS運用、コーディング等々、様々な業務を依頼できます。
オンラインアシスタントの最大のメリットは、何と言っても必要な人材を必要な時に必要なだけ活用できることです。
フルタイムの正社員を雇うと給与という固定費を払う必要が生じますが、オンラインアシスタントを使えば費用を変動費化できます。
また、社内にないスキルや能力を活用できることもオンラインアシスタントのメリットです。
オンラインアシスタントの中には通訳・翻訳業務、プログラミング、マーケティングなどの専門性の高い業務を提供していて、社内で欠けている能力を補ってくれます。
オンラインアシスタントを適切に活用すれば、社員の時間外労働などを抑えられ、結果的に社員のモチベーションの向上にもつながるでしょう。特に繁忙期にオンラインアシスタントを投入することは、社員の負担削減に有効です。
では、実際にオンラインアシスタントを選ぶ際には、どのような点に気をつければいいでしょうか。
オンラインアシスタントを選ぶ際の第一のポイントは、アシスタントの質です。
当然ながら、アシスタントの質は会社によりバラツキがありますが、特にテレアポ代行、電話代行などの対人コミュニケーション系の業務を依頼する際には、アシスタントの質を十分に確保する必要があります。
アシスタントの質の確認は、多くのオンラインアシスタント会社が無料利用期間を提供していますので、実際に業務を依頼する前に利用して行うといいでしょう。
また、会社によってはアシスタントの採用基準をホームページで公開していますので、事前にチェックするのもおすすめです。
料金体系もオンラインアシスタント会社によりまちまちです。
作業単価で計算する会社もあれば、月額料金で請求する会社もあるため、依頼したい業務の内容と量を鑑み、もっともマッチするものを選ぶ必要があります。
一般的に、業務量がある程度決まっている場合は定額制を、業務量が変動する場合は従量課金制を選ぶといいでしょう。
オンラインアシスタント会社の実績をチェックすることもポイントです。
オンラインアシスタント会社によっては、弁護士や税理士などの専門職や保険代理業など、専門性が高い会社が少なくありません。
そうした専門性が高い業務を依頼する際は特に、これまでの実績を確認する必要があります。
では、ここで筆者おすすめのオンラインアシスタント9選をご紹介します。
3つの利用シーン(秘書業務を依頼したい・マーケティング業務を依頼したい・経理業務を依頼したい)に応じたおすすめです。
まずは秘書業務を依頼したいときにおすすめのオンラインアシスタントです。
株式会社ビジネスアシストが運営しているオンラインアシスタントです。
アシスタントの秘書検定保有率100%で、質の高い秘書業務を提供しています。
また、弁護士事務所用、保険代理店用などの専用プランも提供、さらに30日間の無料トライアルも利用可能です。
サービス名 | ビジネスアシスト |
---|---|
提供会社 | 株式会社ビジネスアシスト |
特徴 |
・アシスタントの秘書検定保有率100% |
利用料金 | 月額20,000円~ |
おすすめの企業 |
・比較的電話がかかってくる件数が多い企業 |
公式サイト | https://www.biz-assist.co.jp/ |
フジア株式会社が運営しているオンラインアシスタントです。
高い実務経験を持つアシスタントを揃え、ニーズに合わせてチームを編成するため、単純な秘書業務以上の業務を提供してくれます。
秘書業務では、備品購入や出張手配、レストランの予約なども行ってくれます。
サービス名 | フジ子さん |
---|---|
提供会社 | フジア株式会社 |
特徴 |
・高い実務経験を持つアシスタントが対応 |
利用料金 | 月額47,000円~ |
おすすめの企業 |
・依頼する業務量が月ごとに大きく変動する企業 |
公式サイト | https://fujiko-san.com/ |
株式会社トーイングウーマンが運営しているオンラインアシスタントです。
社会人歴10年以上のキャリアウーマンのみ在籍、全員数十倍から100倍の採用倍率を突破しています。
通常の秘書業務に加えて営業サポート、経理サポートなどの業務も依頼できます。
サービス名 | source(ソース) |
---|---|
提供会社 | 株式会社トーイングウーマン |
特徴 |
・アシスタントは社会人歴10年以上のキャリアウーマン |
利用料金 | 月額65,000円~ |
おすすめの企業 |
・秘書業務に加えて営業サポート、経理サポートなどの業務も依頼したい企業 |
公式サイト | https://towing-women.com/ |
次に、マーケティング業務を依頼したいときにおすすめのオンラインアシスタントです。
株式会社herstyleが運営しているオンラインアシスタントです。
プロモーションや営業支援など、営業・マーケティング分野を中心にサポート・アシスタント業務を提供しています。女性スタッフが業務を担当しているのも特徴です。
サービス名 | herstyle(ハースタイル) |
---|---|
提供会社 | 株式会社herstyle |
特徴 |
・営業・マーケティング分野を中心にサポート・アシスタント業務を提供 |
利用料金 | 個別見積り |
おすすめの企業 |
・女性用製品など、女性向けマーケティングを展開する企業 |
公式サイト | https://herstyle.co.jp/wordpress/ |
株式会社アプリケーションが運営しているオンラインアシスタントです。
顧客リスト作成やリサーチなどの営業サポート、ECサイトやSNSなどの運用代行、ウェブサイト作成やメルマガ配信代行など、営業・マーケティング業務を中心に提供しています。
アシスタントは20代から40代を中心とした若手スタッフで構成されています。
サービス名 | B-FOLLOW(ビーフォロー) |
---|---|
提供会社 | 株式会社アプリケーション |
特徴 |
・営業・マーケティング分野を中心にアシスタント業務を提供 |
利用料金 | 月額50,000円~ |
おすすめの企業 |
・ウェブやSNSなどの運用代行が必要な企業 |
公式サイト | http://appli-c.com/b-follow/ |
ランサーズ株式会社が運営しているオンラインアシスタントです。
ランサーズに登録した各種のスペシャリストに業務を依頼できるプラットフォームで、営業支援、ウェブサイト作成、広報、SNSマーケティングなどの業務を定額料金で依頼できます。
同時進行で複数業務の依頼も可能です。
サービス名 | Lancers Assistant(ランサーズ・アシスタント) |
---|---|
提供会社 | ランサーズ株式会社 |
特徴 |
・ランサーズに登録した各種のスペシャリストに業務を依頼できる |
利用料金 | 月額100,000円~ |
おすすめの企業 |
・社内に営業・マーケティングに強い人材がいない企業 |
公式サイト | https://www.lancers.jp/assistant |
続いて、経理業務を依頼したいときにおすすめのオンラインアシスタントです。
メリービズ株式会社が運営している、実績豊富な「経理専門オンラインアシスタント」です。
仕訳入力、経費精算などの日常経理業務から、決算処理、会計ソフト導入まで、経理に関するあらゆる業務のアウトソーシングができます。
アシスタントは全員簿記二級以上所持者で、実務経験豊富です。ユーザーには著名ベンチャー企業から一部上場企業まで含まれます。
サービス名 | Merry Biz(メリービズ) |
---|---|
提供会社 | メリービズ株式会社 |
特徴 |
・仕訳入力から決算処理、会計ソフト導入まで、経理に関するあらゆる業務のアウトソーシングが可能 |
利用料金 | 個別見積り |
おすすめの企業 | まずは経理業務のみをアウトソーシングしたい企業 |
公式サイト | https://merrybiz.jp/ |
株式会社Colorsが運営しているオンラインアシスタントです。
通常の経理記帳業務に加え、振込代行・入金確認、仕入管理、在庫管理、領収書発行、請求書発行、給与計算などの業務を委託できます。
また、経理業務に加えて、社会保険や厚生年金などの労務作業のアウトソーシングも可能です。
サービス名 | タスカル |
---|---|
提供会社 | 株式会社Colors |
特徴 |
・常の経理記帳業務に加え、振込代行・入金確認、仕入管理、在庫管理などの業務の委託が可能 |
利用料金 | 月額25,000円~ |
おすすめの企業 | 経理業務に加えて労務作業に割いているリソースを別に活用したい企業 |
公式サイト | https://taskar.online/keiri/ |
税理士法人イデアコンサルティングが運営しているオンラインアシスタントです。
記帳代行などの通常の経理業務に加え、給与計算、請求書発行、支払予定表作成などのアウトソーシングが可能。
インターネットバンキングを利用している会社に対しては、振込業務の代行もしてくれます。
サービス名 | 恵比寿記帳・経理代行サービス |
---|---|
提供会社 | 税理士法人イデアコンサルティング |
特徴 |
・記帳代行などの通常の経理業務に加え、給与計算、請求書発行、支払予定表作成などのアウトソーシングが可能 |
利用料金 | 個別見積り |
おすすめの企業 | 給与計算、振込業務などを手作業で行っており、ITツールの導入も難しい企業 |
公式サイト | https://ideaconsulting.net/ |
便利でメリットが多いオンラインアシスタントですが、利用する際には以下の点に気をつける必要があります。
オンラインアシスタントとのコミュニケーションは、ウェブやメール、あるいはSNSなどのオンラインメディアを使って行うのが基本です。
また、最近はZoomなどのビデオ会議システムを使うケースも増えてきています。
パソコンやモバイルデバイスに十分なスペックと、ChatworkやSlackなどのアプリケーションを用意するとともに、快適で安定した通信を行える通信手段を確保する必要があります。
オンラインアシスタントは、基本的に会社の外で仕事を行います。よって、仕事に関する情報は、機密情報なども含めて外部に流出することになります。
オンラインアシスタントとは守秘義務契約を締結するなどし、秘密保持を図る必要があります。
オンラインアシスタントの多くは通常、複数の仕事を同時に請け負っています。納期が短い仕事や、緊急対応案件には対応できない可能性もありますので注意が必要です。
ギグワーカーの増加に合わせ、オンラインアシスタントとして仕事をする人が増えています。
オンラインアシスタントは今後、さらに対応可能な職種を増やし、多くの企業に活用されるようになるでしょう。
オンラインアシスタントを使う企業としては、オンラインアシスタントで必要なスキルを活用し、他社と差別化することを目指して下さい。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。