【能登半島地震】伝統的工芸品産業支援補助金、公募は2月16日まで
伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)とは、令和6年能登半島地震の被害を受けた伝統的工芸品製造者等の事業再開を支援するため、伝統的工芸品製造に必要となる窯、ろくろ、道具等の購入・修繕、原材料の確保及び試作・製作にかかる経費を支援する補助金です。申請に必要な条件や公募期間を紹介します。
伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)とは、令和6年能登半島地震の被害を受けた伝統的工芸品製造者等の事業再開を支援するため、伝統的工芸品製造に必要となる窯、ろくろ、道具等の購入・修繕、原材料の確保及び試作・製作にかかる経費を支援する補助金です。申請に必要な条件や公募期間を紹介します。
伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)とは、令和6年能登半島地震により被災した石川、新潟、富山、福井4県で、伝統的工芸品産業の振興に関する法律にもとづいて指定された伝統的工芸品の製造事業者等が、被災からの事業再開のために必要な生産設備等の整備、原材料確保などの経費の一部を国が支援する補助金です。
石川県、富山県、新潟県、福井県で被災し、伝産法に基づき指定された伝統的工芸品を製造する、または伝統的工芸品産業の活性化を支援する以下の者で、生産設備等が当該災害により被害を受けた者です。
補助対象経費となるのは以下の費用です。
ただし、不動産の購入や建物の建設費用、損壊した既存設備・機器などの撤去・処分費は対象となりません。原材料は被災前1年間の使用料相当量以下に限るといった制約があるので、公募要領を読み込んだうえで申請してください。
補助上限は1000万円以内で、補助率は3/4以内です。
公募は、2024年2月1日から2月16日17時までです。補助金の申請は、電子メール、郵送、補助金申請システム「Jグランツ」で受け付けています。
問い合わせ先・公募要領・Q&Aなどは経産省の公式サイトに掲載されています。伝統的工芸品振興協会は、補助金の相談、申請サポートを受け付けています。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。