デジタルトランスフォーメーション(DX)とは

 DXとは、デジタルを業務効率化のためだけのツールではありません。総務省の令和3年版情報通信白書によると、デジタル化の進む社会・経済に合わせて、自身の組織やビジネスモデルを変革し、新たな価値を創出することで、競争上の優位性を確立させることだといいます。

DXを進めるステップ

 グロービス経営大学院の吉田素文教授も、DXについて次のように指摘しています。

情報が価値の中心になる世界に合わせて、戦略や組織の動かし方を再設計することがDXの本質です。しかし残念ながら、特にバックオフィスの文脈では、単にITモデナイゼーション、すなわち情報インフラの更新や新技術の導入のみを指していることが少なくありません。それでは、得られる果実は少ないでしょう。

第四次産業革命時代のDXの本質とは グロービスの吉田教授が解説

 DXの成功例として挙げられるのは、小売・流通改革に成功したAmazonや、DVDレンタルから動画配信サービスへと転換したNetflixなどグローバル企業ばかりです。中小企業にとってみれば、どこか遠い世界の話のようにも感じてしまいます。

DX「あなたにもできます」

 進藤さんは「わかります。海外の話ばっかりで不安になりますね」と話しながらも「それでも自信をもってお答えします、あなたにもできます」と言い切りました。

 では、どうすればDXが実現できるのでしょうか。進藤さんがポイントとして示したのが、次の3つでした。

  1. いきなりDXを目指さない
  2. RPAからなしくずしデジタル化しよう
  3. ITで会社の強みを伸ばすのがDX

いきなりDXを目指さない

 上層部がDX推進を掲げても、現場はまだ紙だらけ。ディップも当初はこうした状況からのスタートだったといいます。そんななか、いきなりDXに取り組むのは「素人が何もせずにオリンピックにいくようなもの」だと例えます。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。