【5月3日は何の日】6年前、最後の「築地市場まつり」が開かれる
「実は10年前のきょう…」「きょうはこんな日なんですけど…」。取引先との雑談や、プレゼンの冒頭、社内の朝礼など、日々のビジネスシーンでのちょっとした会話のきっかけになる話題の“タネ”を紹介します。
「実は10年前のきょう…」「きょうはこんな日なんですけど…」。取引先との雑談や、プレゼンの冒頭、社内の朝礼など、日々のビジネスシーンでのちょっとした会話のきっかけになる話題の“タネ”を紹介します。
6年前の2016年5月3日、東京都中央区の築地市場で、豊洲市場に移転する前の最後の「築地市場まつり」が開かれました。
当時の朝日新聞では、「まつり有終、ありがとう築地」との見出しとともに、このように伝えています。
11月に豊洲市場(東京都江東区)に移転する築地市場(東京都中央区)で3日、最後となる「築地市場まつり」が開かれた。15万人(主催者発表)が訪れ、全国の産地から届いたカキやホタテなどを味わった。
築地市場協会の伊藤裕康会長(81)は「たくさん集まってもらえて感無量。寂しさはあるが、築地への感謝と、これでひとつの区切りだという思いがわいた」。
2016年5月4日付朝日新聞朝刊(東京本社版)
築地市場から豊洲市場への移転をめぐっては、この「築地市場まつり」が開かれた後の2016年7月に行われた東京都知事選で、移転の一時凍結を掲げた小池百合子氏が当選。
8月には「移転延期」を正式に表明しました。追加の汚染対策工事などを経て、予定より約2年遅れた2018年10月、移転が実行されました。
築地市場の跡地は今後、どう活用されるのか。
東京都は2019年、国際会議場・展示場などを中核に整備する計画を公表し、民間に土地を貸し出す形で事業を進めていく方針を示しています。
「都心の一等地」と言われる築地。
今後どんな姿になるのか、東京の未来を示すものになるのではないでしょうか。
(朝日新聞社の経済メディア「bizble」で2021年5月3日に公開した記事を転載しました)
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。