【8月23日は何の日】15年前、ツイッターのハッシュタグ初めて使われる
「10年前にこんなことが…」「あのサービスは20年前から?」。ビジネスシーンの会話の“タネ”になるような、過去に社会を賑わせた話題を不定期で紹介します。
「10年前にこんなことが…」「あのサービスは20年前から?」。ビジネスシーンの会話の“タネ”になるような、過去に社会を賑わせた話題を不定期で紹介します。
15年前の2007年8月23日、Twitter(ツイッター)で初めて「ハッシュタグ」が使われました。
「ハッシュタグ」といえば、「#」とともにキーワードや言葉をつけて投稿すると、同じキーワードや言葉のついた投稿をまとめて調べることができるものです。
最初の「#」をつけた投稿とされているのが、「ハッシュタグ考案者」というクリス・メッシーナさんのこちらの投稿です。現地時間の2007年8月23日に投稿されました。
how do you feel about using # (pound) for groups. As in #barcamp [msg]?
— ˗ˏˋ Chris Messina ˎˊ˗ (@chrismessina) August 23, 2007
アメリカで3人の起業家が考えつき、2006年3月21日に最初のツイートが投稿されたTwitter。それからおよそ1年半後に「ハッシュタグ」が生まれたことになります。
その後、「ハッシュタグ」はTwitterにとどまらず、FacebookやInstagramなどでも同様の機能が使われています。
2年前の「ハッシュタグの日」には、Twitter Japanがこんな投稿をしています。
#ハッシュタグの日
— Twitter Japan (@TwitterJP) August 22, 2019
ハッシュタグをご利用いただきありがとうございます。8月23日の今日は、Twitterの上でハッシュタグが生まれてから12年目。利用者から自然発生的に生まれる物から社会的なものまで、ハッシュタグはこの12年、世界で起きる重要な瞬間の一部を拡大する補佐役として活用されてきました。 pic.twitter.com/rQxm5cncad
ツイッターの日本語版サービスが始まったのは13年前の2008年4月23日。
朝日新聞のデータベースを調べると、朝日新聞で初めてTwitterの「ハッシュタグ」という言葉が使われたのは2010年4月2日付夕刊(東京本社版)。インターネットの普及を背景に、社会やメディアの変化について報じた記事でした。
ツイッターに投稿する時、「#」マークと特定のキーワードを書き添えることで、ほかの利用者が同じ話題を共有できる「ハッシュタグ」と呼ばれる仕組みもある。ハッシュタグを使ってツイッターを検索すれば、発生している事件や事故などについて、互いに見知らぬ国内外の様々な人たちの投稿も、同時進行で追い続けることができる。
2010年4月2日付朝日新聞夕刊(東京本社版)
今では、共通のハッシュタグをつけて意見表明したり、抗議をしたりする「Twitterデモ」も行われるようになりました。
2020年5月には、「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグがTwitter上で話題に。検察官の定年を引き上げ、政府の判断で検察幹部の定年延長も可能にするこの改正案は、実際に廃案となりました。
ハッシュタグは、単なる検索やキュレーション機能を超え、社会を動かすまでになっています。
(朝日新聞社の経済メディア「bizble」で2021年8月23日に公開した記事を転載しました)
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。