目次

  1. M&Aアドバイザーとは
    1. 仲介
    2. FA(ファイナンシャル・アドバイザー)
  2. 買い手や売り手に何を伝える?情報伝達から見極めるM&Aアドバイザーの「当事者意識」
    1. 注意すべきアドバイザー:買収額を上げるために「事実を隠す」
    2. 良いアドバイザー:エビデンスをもとに「付加価値を見出す」
  3. 「耳が痛い発言」から見るM&Aアドバイザーの「誠実さ」
    1. 注意すべきアドバイザー:リスクを過大に伝えて”買い叩く”
    2. 良いアドバイザー:リスクを伝えたうえで「解決策」を模索する
  4. その契約は誰のため?契約から見るM&Aアドバイザーの「寄り添う心」
    1. 良いアドバイザー:売り手や買い手の目標に寄り添って契約をアレンジ
    2. 注意すべきアドバイザー:自身の報酬額をしっかり説明しない
  5. M&Aアドバイザーのスタンスを確かめる「3つの質問」
    1. 意向表明書は必要ですか?どんな内容を記載する予定ですか?
    2. あなた(アドバイザー)の判断で、M&A案件を破談にしたことがありますか?その理由は?
    3. アドバイザー契約に「テール条項」はありますか?何年で定めていますか?

 M&Aアドバイザーとは、M&A(買収、増資など)を行う際に専門的知識をもって、売り手(買収、出資される企業)と買い手(買収、出資する企業または個人)の株式、価格、付帯条件などに対するアドバイスを行い、契約までをサポートする専門家をいいます。

 また、M&Aアドバイザーの中でも、「仲介」と「FA(ファイナンシャル・アドバイザー)」という2つの立場が存在します。それぞれ以下のような特徴を持ちます。

 売り手、買い手双方と契約し、双方の中立的立場としてアドバイスを行います。

 利益相反にならないよう、売り手または買い手のどちらか一方の代理人として、アドバイスを行います。M&Aアドバイザー=FAのことを指す、とするところもありますが、一般的にはM&Aアドバイザーは上記2つの両方の立場を含みます。

 また、仲介を「双務型」、FAを「片務型」と分類するところもあるようです。

 M&Aにおいて、アドバイザーは売り手・買い手の双方とコミュニケーションを行います。その際に最も重要となるのが、アドバイザーの「当事者意識」です。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。