目次

  1. 40歳で決めた起業
  2. 手間がかかる希少部位を提供
  3. 他店をしのぐオンリーワンの戦略
  4. ハンデを超えるオペレーション
  5. 店内放送で作業を確認

――義元さんはどのような家庭で育ちましたか。子どものころから経営者になりたかったのでしょうか。

 沖縄の普通の家庭で育ちました。経営者になろうと決めたのは、高校を卒業して米国に留学していた20歳の時です。現在の「ディーズプランニング」という社名は自分の名前(大蔵=だいぞう)を冠したもので、留学中に決めました。でも、実際に起業したのはそれから20年経ってからです。

 米国では10年過ごしました。英語を話せてグローバルな視点を持てるようになったことで、自信が付いたのだと思います。

――米国から沖縄に戻ってから、起業までにどのような仕事を経験しましたか。

 米国で飲食コンサルタントのような仕事をさせてもらい、沖縄に帰ってからも2年ほど飲食のコンサルを経験しました。それからアパレル業界、物流業界などを経て、お店の立ち上げも経験しました。

 そのあと転職した広告会社が20社くらいを抱えており、グループ内の様々な会社に異動する経験もしました。その次は食品の卸売会社などを経て、再び飲食のコンサルに戻りました。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。