目次

  1. エクセルのセル結合とは
  2. エクセルでセル結合を「やめろ」と言われる理由
  3. エクセルでセルの結合をせずに中央揃えする方法

 マイクロソフトの公式サイトによると、セル結合とは、同じ行または列の複数のセルを1つのセルに結合する機能で、[ホーム]>[セルを結合して中央揃え]を選択してください。

 ただし、複数のセルを結合すると、結合セルでは1つのセル(左上のセル)のみの内容が表示され、結合する他のセルの内容は削除されることには注意が必要です。

 ただし、複数人でデータ処理をする場合、セルを結合するを「やめろ」と言われることがあります。それはデータの範囲指定や並べ替えができなくなったり、データをコピーするときにエラーが起きたりする可能性があるためです。

 エクセルをデータ管理で使うときにはセル結合しない方が無難でしょう。

 そこで活用できるのが、セル結合しなくても、複数のセルの真ん中に文字を表示する方法です。以下の手順で進めてください。

セル結合せず中央揃えする手順
セル結合せず中央揃えする手順
  1. 中央揃えをしたいセルの範囲をドラッグして選択
  2. 右クリックで[セルの書式設定]をクリック
  3. [セルの書式設定]ボックスの[配置]タブで[文字の配置]の[横位置]を[選択範囲内で中央]にして[OK]