目次

  1. Excelでふりがなを自動入力する2つの方法
  2. Excelのふりがな表示/非表示機能を使う
    1. 表示/非表示を切り替える
    2. ふりがなを編集する
    3. ふりがなをひらがなに変更する
    4. ふりがなが表示されないときは
  3. Excelの関数「PHONETIC」で を使って隣のセルにふりがなを表示する
    1.  隣のセルにふりがなを表示する
    2. セルにふりがなが表示されないときは

 Excelでふりがなを自動入力するには、以下の2つの方法があります。

  • ふりがな表示/非表示機能を使う
  • 関数「PHONETIC」を使って隣のセルにふりがなを表示する

 それぞれの方法について説明します。

 Excelでセルを指定して、ふりがなの表示/非表示を切り替えることができます。

 ふりがなを表示したいときは、セルを指定し、「ホーム」タブから「ふりがなの表示」を選択します。

「ホーム」タブから「ふりがなの表示」を選択

 自動入力されたふりがなを編集するときは、「ホーム」タブから「ふりがなの編集」を選択し、正しいふりがなを手入力します。

「ホーム」タブから「ふりがなの編集」を選択

 カタカナで振られたふりがなをひらがなに変更するときは、「ホーム」タブから「ふりがなの設定」を開き、「ひらがな」を選択して「OK」を押します。

「ホーム」タブから「ふりがなの設定」を開き、「ひらがな」を選択

 ふりがなの自動入力機能は、ユーザーがタイピングした情報がもとになっており、セルに直接タイプしたもののみ有効です。そのため、別の場所からコピペされた文字にはふりがなが表示されません。

 コピペした文字にふりがなを振りたいときは、「ホーム」タブから「ふりがなの編集」を選択し、ふりがなを手入力します。

 Excelの「PHONETIC」関数は、指定した文字列のふりがなを取得する関数です。これを使って、隣のセルなどにふりがなを自動入力することができます。

  • ふりがなを表示したいセルを選択する
  • 「数式」タブから「関数の挿入」を選択する
  • 「関数の分類:情報」を指定し、「PHONETIC」を選択する
  • 参照したいセルを指定して「OK」を押す
「数式」タブから「関数の挿入」を選択
参照したいセルを指定して「OK」を押す

 ふりがなを連続して表示したい場合は、Excelのオートフィル機能を使い、起点にしたいセルからデータを入力したいセルにカーソルをドラッグさせます。

起点にしたいセルからデータを入力したいセルにカーソルをドラッグ

 ふりがな表示/非表示機能と同様に、PHONETIC関数の自動入力機能もユーザーがタイピングした情報がもとになっており、セルに直接タイプしたもののみ有効です。そのため、別の場所からコピペされた文字のふりがなは表示できません。

 コピペした文字のふりがなを表示したいときは、「ホーム」タブから「ふりがなの編集」を選択し、参照したいセルのふりがなを手入力します。

 Excelで顧客リストや名簿の名前にふりがなを振ることは難しくありません。日々の業務効率化に役立ててください。