8/7大阪で開催 先輩企業の組織づくりから学ぶ よい行動をたたえ合おう

「トップダウンの組織から変革したい」「企業理念や行動指針を広く浸透させたい」「社員がお互いに褒めあう文化をつくりたい」といった悩みを解決するヒントとなる事例を学べるトーク型イベントを2025年8月7日、大阪市内で開催します。ミラタップ、小平、木村石鹸、側島製罐など組織のカルチャー改革を続けている企業の経営者たちの話を聞き、自社の変革ポイントがわかる交流型イベントを予定しています。
「トップダウンの組織から変革したい」「企業理念や行動指針を広く浸透させたい」「社員がお互いに褒めあう文化をつくりたい」といった悩みを解決するヒントとなる事例を学べるトーク型イベントを2025年8月7日、大阪市内で開催します。ミラタップ、小平、木村石鹸、側島製罐など組織のカルチャー改革を続けている企業の経営者たちの話を聞き、自社の変革ポイントがわかる交流型イベントを予定しています。
名称:集まれ関西アトツギ!先輩企業の組織づくりから学ぶ ~組織を変えるにはよい行動をたたえ合おう~
開催日時:2025年8月7日(木)16:00-18:40(15:30開場)
会場:朝日新聞大阪本社アサコムホール(大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー12階)
参加費:無料(事前登録制)※参加希望者による懇親会は有料(5,000円)
定員:50名 ※本セミナーは中小企業の経営者および後継ぎの方を対象にしております。対象に該当しない方、営業目的の方や、主催社・協賛社の同業企業様の参加はお断りする場合があります。
主催:朝日インタラクティブ株式会社(ツギノジダイ)
協賛:Unipos株式会社
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。