アトツギが新規事業案を競う「アトツギ甲子園」最終審査の観戦募集
中小企業庁は、全国の中小企業の承継予定者(アトツギ)が新規事業プランを競うピッチイベント「アトツギ甲子園」の最終審査発表会を2021年2月19日に開催し、オンライン観覧者を募集します。イベントは、一般社団法人ベンチャー型事業承継が運営します。
中小企業庁は、全国の中小企業の承継予定者(アトツギ)が新規事業プランを競うピッチイベント「アトツギ甲子園」の最終審査発表会を2021年2月19日に開催し、オンライン観覧者を募集します。イベントは、一般社団法人ベンチャー型事業承継が運営します。
アトツギ甲子園には全国から30代前半までの承継予定者101人のエントリーがあり、最終審査発表会では予選を通過した15人のファイナリストが、新規事業の実現に向けて、販路開拓・資金調達・技術開発・人材採用などの課題を解決するためのビジネスパートナーを求めてビジネスプランを発表します。
【日時】2021年2月19日(金)13:00~17:30
【場所】オンライン
【参加費】無料
【申し込み】Peatix
【タイムスケジュール】
13:00~13:10 主催者あいさつ、審査員紹介
13:10~14:30 ピッチ大会(「ビジネスモデル」の発表)前半
14:40~15:50 ピッチ大会(「ビジネスモデル」の発表)後半
16:00~17:00 審査員によるKeynote Session
17:15~17:30 審査発表・講評・閉会挨拶
最終審査発表会に登壇する15人のファイナリストを紹介します。
山ス伊藤商店|卸売業……梅木悠太氏
私はこれまで「心が震える瞬間」を探す生き方をしてきました。人生観が変わる出会いや涙するほど嬉しい瞬間・・・家業に戻った今もそんな瞬間を作りたいと考えています。「資材屋の息子×花屋の息子×花の里」この掛け算で「心が震える瞬間」を多くの人に届けたいと思います。
サニックス仙台|トラックボデー製造……佐藤杏菜氏
弊社は長年お客様の想いを具現化する一点物のトラックボデー製造に携わってきました。これまで培ってきた確かな技術と、ものづくりへの想いを次世代に引き継いでいきたいです。これからも地域に必要とされつづけるために、また人と希望が集まる会社でありつづけるために、成長と挑戦を積み重ねていきます。
細田木工所|家具製造業……細田真之介氏
私は約 50 年続く木工所の 3 代目です。既存事業は大手住宅メーカーの下請けとして、オーダー家具を製作しています。家具D2CブランドSense Of Funを立ち上げ、高付加価値のある製品を企画・開発し、自社の ECサイトを通して、直接顧客に販売していきます。下請け企業から日本を代表するブランドを作ります。
リトピュア|親子を育む乳幼児教育……矢島里佳氏
3年間、母の会社の実態把握に努めてきました。 その結果、親子を育むリトピュア式の教育カリキュラムは社会に必要とされており、子どもを取り巻く社会課題の未然防止・解決の一翼を担っていると強く感じました。 コロナ渦でも親子が学びを継続できるよう、オンライン化にも取り組み、新たな挑戦中です!
丸新柴本製茶|農業・茶製造業……植田大氏
知ってるようで知らない、お茶のこと。 広くて深い、日本茶の世界を整理して発信し、もっと日本茶に触れやすく、わかりやすく、おもしろくできるのではないかと考えています。ただ跡を継ぐのではなく、お茶業界に貢献したい。 日本茶の未来を広げていきたい。そんな想いから応募しました。
信栄ゴム工業|工業用ゴム製品製造業……高橋英夫氏
「補給品BANK」は量産終了後の金型保管の負担を軽減させ、補給品の調達方法を再構築することで、モノづくり基盤の強化に貢献する日本初の製造業向けサービスです。 せっかく跡を継ぐなら、世の中を「豊か」にしたい。モノづくり基盤を守り、日本の未来を守りたい。そんな想いから応募しました。
The future of shopping AR mall 〜新しいデジタル顧客体験を全ての事業者に〜
志成販売 |衣料・服飾雑貨輸入卸販売業……戦正典氏
2021年は志成販売にとって創業50年という節目の年です。古い会社の良さと最先端のテクノロジーを組み合わせてイノベーションを起こし、世の中をワクワクさせていきたいです。「“志”さえあれば、達“成”できる」をモットーに世界に挑戦します!
パレ・フタバ|アパレル製造業……藤井篤彦氏
コロナ後の社会に求められる事業とは、自社の持つリソースは、自信のやりたいことは何か、それらを掛け合わせたときにこのブランドの構想が生まれました。 withマスクの生活が快適になるプロダクトとサービスを提供することで、自分も周囲の人も大切にする、新しいウェルネスな社会を私たちが作ります。
南出メリヤス|アパレル企画生産販売……南出仁嗣氏
アパレル業界は問題だらけです。その問題に老舗縫製工場が今まで培ったものを全て注ぎ込んだオリジナルブランドで解決策を提案します!
Pruning(葡萄のかねおく)|農業人材サービス業……奥野成樹氏
農業の現場で我々生産者が一番困っているのは「慢性的な人手不足」です。生産者と就農希望者とマッチングし農作業を助けてもらうことで、一番の課題である人手不足問題を緩和しつつ、この閉鎖的な業界への間口を広げたい。ヒトとヒトとのつながりで業界に新たな風を吹き込みます。
ひびき精機|製造業……松山功氏
リモート普及で地方と都市の働き方や身を置く場所の意味が見直される中、工場のスマート化が進めば製造業も同じく仕組みや拠点の意味を再考したサプライチェーンの再構築が予測されます。そこを勝機と捉えデジタル化を進め共通認識ある工場と繋がり、最適な製造環境技術で地産地消モデルを目指します。
後藤製菓|菓子製造業……後藤亮馬氏
江戸時代より伝わる銘菓「臼杵煎餅」を製造し、創業100年を超える老舗「後藤製菓」の次期五代目です。伝統銘菓や100年続く家業を守り継ぐことは当たり前。“不易流行”変化を恐れない老舗だからこそできる「有機農業推進」「フードロス削減」「福祉雇用促進」等への挑戦を通し、地元へ恩返しします!
島田電子工業|製造業……島田直弥氏
「ものづくり企業の可能性を引き出し、次なる挑戦を後押しする。」ものづくり企業に溢れる挑戦心は、日々の業務の中で埋もれてしまっています。私たちは、ものづくり企業があくなき挑戦を続けられる適切な仕組みを提供し、製造業そして産業全体が豊かになる世界を実現します。
城山ふとん店|寝具製造・小売業……松田陽子氏
眠りのことなら何でもおまかせ下さい!創業49年寝具専門店3代目になります。 宮崎県延岡市は、人口減少・空き店舗も増えております。 その現状を知り、地元建築を学ぶ学生と空き店舗をリノベーションし、弊社の自慢のおふとんを体感できる三方良しの宿を作りたいという想いから応募しました。
鈴木組|建設業、養殖業、林業……鈴木宏明氏
日本三大秘境の地「椎葉村」でチョウザメの養殖し「平家キャビア」というブランドのキャビアを製造販売しています。私で3代目となる建設業の会社を継承予定で田舎だからこそできる事業を多くの人に知っていただければと思います。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。