重要なのは「信頼」

 大リーグのボストン・レッドソックスの本拠地で、現存する大リーグの球場では最古の「フェンウェイ・パーク」が2021年1月、新型コロナウイルスワクチンの接種会場と化しました(現在は終了)。地元マサチューセッツ州政府と契約して、この施設を運営したのが、CICヘルスです。同社は他にも、NFLニューイングランド・ペイトリオッツの本拠地・ジレットスタジアムや州内のコンベンションセンターなど、1日に数千人のワクチンを投与できる大規模接種会場も運営しています。

ワクチン接種会場になったジレットスタジアム
ワクチン接種会場になったジレットスタジアム

 同社はヘルス業界に参入して日が浅いですが、精力的に接種会場を運営してきました。現在は1日7千人まで対応可能なボストン市街のコンベンションセンターなど、三つの会場を運営中で、海外進出を目指すまでになっています。急成長の背景には、同社の母体であるコワーキング施設運営会社「CIC」が、長年培ってきた実績や人脈がありました。

 「重要なのは『信頼』です。これは日本ではよく理解されていることです」と語るのは、CICとCICヘルスの共同創設者・CEOのティム・ロウさんです。ロウさんは、1990年代に三菱総合研究所に勤務し、東京に住んでいた日本通でもあります。

コワーキング施設で築いた人の輪

 CICは1999年にマサチューセッツ工科大学(MIT)のキャンパスの裏手にあるケンダル・スクエアに、「ケンブリッジ・イノベーション・センター」の名前で開設されたコーワキング施設です。ハブスポットをはじめとする数々の有名テック企業を生み出した場として知られています。

 同センターは、機関投資家や研究者グループ、行政機関を1カ所に集め、スタートアップのイノベーションを促進する「エコシステム」を創るのが目的でした。ロウさんの狙い通り、革新的な技術を持つスタートアップに惹かれたテック大手も入居し、CICを中心に、人や企業の輪が拡大していきました。

CICが運営するコワーキング施設

 CICは今ではマイアミ、フィラデルフィア、東京、ロッテルダムなど世界9都市に拠点を置くグローバルな組織になりました。エコシステムで長年培った人の輪を、どのようにコロナ禍でのスタートアップにつなげたのでしょうか。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。