【6月3日は何の日】2000年、刑事ドラマ「相棒」が初放送
「実は10年前のきょう…」「きょうはこんな日なんですけど…」。取引先との雑談や、プレゼンの冒頭、社内の朝礼など、日々のビジネスシーンでのちょっとした会話のきっかけになる話題の“タネ”を紹介します。
「実は10年前のきょう…」「きょうはこんな日なんですけど…」。取引先との雑談や、プレゼンの冒頭、社内の朝礼など、日々のビジネスシーンでのちょっとした会話のきっかけになる話題の“タネ”を紹介します。
22年前の2000年6月3日、刑事ドラマ「相棒」(テレビ朝日系)が初めて放送されました。
現在ではシリーズドラマとして親しまれている「相棒」ですが、初回から第3作までは2時間ドラマの枠で始まりました。
テレビ朝日によると、初回の内容は
「捜査一課の亀山薫(寺脇康文)は指名手配犯の捕捉に失敗し、特命係に異動になる。新たな上司の杉下右京(水谷豊)は変わり者で、特命係は“人材の墓場”という噂。バーで痛飲し、女に誘われてアパートの一室で目覚めた薫の前に、警察官の刺殺体が…。右京と薫は犯人を捜すうちに、警察絡みの闇の拳銃取引に気づいていく」
初回から3作目まではいずれも高視聴率。
2002年から連続ドラマになりました。
放送開始から7年後の2007年10月29日、「相棒」がシーズン6に突入するタイミングで、朝日新聞に「ドラマ『相棒』人気のワケは?」という見出しの記事が掲載されました。
記事では、主演の水谷豊さんの「脚本づくりのたゆまぬ努力。これで終わりかと思うと、まだ続く。最後まで見ないとわからない」というコメントのほか、「視聴者の予想を裏切り、結末を容易に想像できないようにこだわった」というチーフプロデューサーのコメントを紹介。
そのほかにもミステリー評論家の
「レギュラーの刑事ドラマには珍しく、犯人捜しに重きを置いている。謎解きも起伏があって、期待外れの回が少ない」
(水谷さんが)「冷静沈着な刑事というはまり役を演じることで、キャラクタードラマとしても成立している。その分、謎解きだけに頼らずに済む」
という分析も取り上げて、人気の秘訣を探っています。
これまでに放送されたシーズンは20。
すでに次回作を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
(朝日新聞社の経済メディア「bizble」で2021年6月3日に公開した記事を転載しました)
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。