【Podcastで紹介】値上げ交渉、中小企業が優位に立つには
ウッドショックに代表される資源高や原油高、円安などで企業への値上げ圧力が強まる中、中小企業が取引先との値上げ交渉で優位に立つためのポイントは何でしょうか。事業再生のプロへの取材などをもとにインターネット上の音楽番組「Podcast」で話しました。
ウッドショックに代表される資源高や原油高、円安などで企業への値上げ圧力が強まる中、中小企業が取引先との値上げ交渉で優位に立つためのポイントは何でしょうか。事業再生のプロへの取材などをもとにインターネット上の音楽番組「Podcast」で話しました。
企業間で取引されるモノの価格を示す4月の企業物価指数が、前年同月より10.0%上昇し、比較できる1981年以降、最大の伸びとなりました。仕入れ費用などが上昇する中、自社の製品やサービスの価格を適正に転嫁するための交渉力が、中小企業経営の課題となっています。
交渉では、規模の小さい企業が必ずしも不利とは限りません。建設業などを中心に多くの事業再生に関わったクラフトバンク総研所長の髙木健次さんによると、条件によっては中小企業が大企業より優位に立つケースもあるそうです。髙木さんへの取材などをもとに、値上げ交渉のコツについてPodcastで紹介しました。ツギノジダイへの無料会員登録でお聴きになれます。
↓ここから続き
(続きは会員登録で読めます)
ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。