目次

  1. 「うちの父親の会社、一緒に継がへん?」から入社
  2. 「早く認めてもらえるように頑張ろう」
  3. 初めての失敗は200万円 周囲は「焦らずいこうや」
  4. 7枚の紙を1枚にすることから改善
  5. 滅菌機が故障しピンチに 大手企業が参入
  6. 働きやすさを求めた社内改革、経費削減にも効果
  7. 『この会社に入って良かったです』と言われる会社へ
  8. 自分1人でしないことが大切
  9. リスペクトしながら遠慮せずに言いたいことを言う

 千種さんは、大阪のサラリーマン家庭の3人兄弟の末っ子。高校生のとき、後に妻となる女性と出会いましたが、当時はとくに恋愛感情はなかったそうです。

 交際のきっかけは、大学4年生の夏休み。突然「アメリカ横断せえへん?」と誘われ、男友達1人を加えた3人で旅行しました。1ヵ月ずっと一緒にいるうちに会話の掛け合いの楽しさに惹かれていき、帰国してから付き合うことになりました。

 東京の商社で働いていた社会人1年目。当時はまだ彼女だった妻から「うちの父親の会社、一緒に継がへん?」と誘われます。

 義父とは高校・大学が同じという縁があり、“社長”に憧れていた千種さんは「社長に挑戦できる機会はなかなかない」と2015年に結婚しました。

1955年ごろの本社外観

 経営に関する知識を学ぼうと、千種さんは2016年にグロービス経営大学大学院で学び始めます。

 働きながら経営を学ぶうちに「学んだことを早く生かしたい」と思うようになり、2017年4月に大阪に戻り、三田理化工業に入社しました。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。