イギリス政府、入国時に「ETA」取得を義務化 2025年1月8日から
これまで、日本国籍の渡航者は最大6カ月間、ビザなしでイギリスに滞在できました。しかしこのルールが2025年1月8日から変更され、イギリスへ入国する際は「ETA」による渡航許可の取得が義務化されます。ETAは、短期滞在やトランジットなどの目的であっても取得する必要があるため、ビジネスや旅行でイギリスへの渡航を考えている場合は注意が必要です。この記事では、ETAの申請方法や、導入拡大の目的について説明します。
これまで、日本国籍の渡航者は最大6カ月間、ビザなしでイギリスに滞在できました。しかしこのルールが2025年1月8日から変更され、イギリスへ入国する際は「ETA」による渡航許可の取得が義務化されます。ETAは、短期滞在やトランジットなどの目的であっても取得する必要があるため、ビジネスや旅行でイギリスへの渡航を考えている場合は注意が必要です。この記事では、ETAの申請方法や、導入拡大の目的について説明します。
ETAは、ビザ申請を必要としない渡航者が入国する際に取得する事前電子渡航認証です。イギリスではすでに湾岸協力会議(GCC)などの対象国で運用が開始されていますが、段階的に対象国を拡大し、2025年1月8日からは非欧州圏である日本国籍者に対しても取得が義務化されることになりました。
2025年4月2日以降は、欧州圏も含めて対象国をさらに拡大し、イギリスおよびアイルランド国籍者を除くすべてのイギリス入国者に、ETAまたは電子ビザによる渡航許可の取得が義務化されます。
ETAは、カナダやオーストラリアなどの国で国境警備の手法として採用されています。ETAは入国者のパスポートとデジタル上で紐づけられ、セキュリティを強化しつつ、入国管理の安全性を確保する目的で導入されています。
在英国日本国大使館によると、ETAの申請が必要となる対象者は以下です。
ETAの申請に必要なものや、申請の手順は以下の通りです。
日本など非欧州圏の対象者 は、2024年11月27日からETAの申請が可能となり、2025年1月8日からイギリス入国時にETAが求められます。また、欧州圏の対象者は2025年3月5日から申請が可能となり、2025年4月2日以降のイギリス入国時にETAが必要となります。
ETAの申請に必要な費用は10ポンドで、発行から2年間有効です。パスポートの有効期間内であれば複数回の入国が可能で、1回の入国につき、最長6カ月までイギリスに滞在できます。
審査にかかる日数は通常イギリスで3営業日以内となっていますが、繁忙期などは審査が遅れる可能性もあります。イギリスに渡航する際は、少なくとも1〜2週間前には申請を済ませておくことをおすすめします。
また、ETAの取得はイギリスへの入国を確約するものではなく、到着時に改めて入国審査を受ける必要があります。
ETAの申請結果などに関して質問がある際は、イギリスの政府機関(UK Visas and Immigration)に問い合わせてみてください。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。