無線LANのセキュリティ対策は万全ですか?総務省が無料講座を開講
企業でもインターネットの無線LANが普及しているなか、セキュリティ対策が不十分だと通信内容を盗み見られたり、犯罪に悪用されたりするリスクがあります。そこで、総務省は2021年2月12日からセキュリティ対策を無料で学べるオンライン講座を開きます。
企業でもインターネットの無線LANが普及しているなか、セキュリティ対策が不十分だと通信内容を盗み見られたり、犯罪に悪用されたりするリスクがあります。そこで、総務省は2021年2月12日からセキュリティ対策を無料で学べるオンライン講座を開きます。
総務省がまとめた手引書「企業等が安心して無線LANを導入・運用するために」では、次のようなリスクを指摘しています。
悪意のある第三者により無線LAN区間の通信を傍受され、通信内容が窃取や改ざんされるおそれがあります。
悪意のある第三者に無線LANに不正に接続され、社内の情報が窃取、改ざん、破壊のおそれがあります。
悪意のある第三者に無線LANのアクセスポイントに不正に接続され、正当な利用者になりすまされるおそれがあります。
悪意のある第三者により不正なアクセスポイントが設置され、通信内容が窃取されるおそれがあります。
悪意のある第三者によるDoS(Denial of Service)攻撃、不正な電波発生源が設置されることによる電波干渉などにより、通信速度が低下するおそれがあります。
そこで、総務省は、無線LANのセキュリティ対策の周知啓発のため、2020年に続いて、無線LANに関する最新のセキュリティ対策などを学べるオンライン講座の開講を決めました。2021年2月8日から受講者の募集を始めています。
これまでの受講生からは次のような意見が寄せられています。
IT系の企業に勤めているので普段から有線/無線ネットワークは理解したうえで利用しているつもりだが、知識の棚卸も兼ねつつ、周りの人へ伝えるための情報の粒度を確認する目的で受講しました。 このようなコンピュータの世界の事柄を「極力難しい専門用語を使わずに」伝えるテクニックを学べたと思います。
「これだけは知っておきたい 無線LANセキュリティ対策」をオンライン講座「gacco®(ガッコ)」にて2021年2月12日(金)リニューアル開講決定
【講座名】 これだけは知っておきたい 無線LANセキュリティ対策
【内容】全11回のオンライン講座です。
第1回 もっとつながる・使える 公衆無線LAN <Wi-Fiの技術>
第2回 とっても危険! 「野良Wi-Fi」
第3回 そのWi-Fi、本物ですか?
第4回 さまざまな公衆無線LANサービスを知ろう
第5回 Wi-Fiの接続と暗号化の仕組み
第6回 安全なWeb利用の方法
第7回 自分で重要な通信内容を守る
第8回 より安全・安心にWi-Fiを使うために
第9回 Wi-Fi規格の最新動向
第10回 無線LAN利用時に注意すべき3つのポイント
第11回 提供者視点からみた無線LANセキュリティ
※第10回、第11回講義は3月上旬に公開予定です
【学習期間】 2週間(動画時間は追加講義も合わせて計1時間30分程度)
【受講申込先】 受講方法・受講申込は、オンライン講座プラットフォーム「gacco」へ。
おすすめのニュース、取材余話、イベントの優先案内など「ツギノジダイ」を一層お楽しみいただける情報を定期的に配信しています。メルマガを購読したい方は、会員登録をお願いいたします。
朝日インタラクティブが運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。
さらに会社を継いだ経営者のインタビューや売り上げアップ、経営改革に役立つ事例など、次の時代を勝ち抜くヒントをお届けします。企業が今ある理由は、顧客に選ばれて続けてきたからです。刻々と変化する経営環境に柔軟に対応し、それぞれの強みを生かせば、さらに成長できます。
ツギノジダイは後継者不足という社会課題の解決に向けて、みなさまと一緒に考えていきます。