「会社が求めること」と「自分がやりたいこと」を分ける

 私は「ブシロードクリエイティブ」というキャラクターグッズを製造し販売する会社の代表をしております。親会社である株式会社ブシロードの完全子会社であり、いわゆる「サラリーマン社長」というやつです。私がなぜこちらにお邪魔しているのか。ツギノジダイの編集長がこのように言っていました。

 「ほかの企業から後継ぎが戻ってくると、親(親会社)ときちんとコミュニケーションを取りながら、やるべき挑戦をやるバランスが必要です。そこで、そんな後継ぎが参考になるエピソードを教えてください」

 なるほど。私に重責が務まるかは自信がありませんが、お読みいただいた方々のお役に立ちたいと思います。2008年にメディアファクトリー(後に株式会社KADOKAWAに吸収合併)に新卒入社し、映像商品の営業や子供向け玩具の商品企画、ライトノベルの編集やキャラクター開発などを経験した後に、2016年7月にブシロードへ入社しました。これまでの社会人経験の集大成という覚悟で、ブシロードクリエイティブという新会社の立ち上げのためにやってきました。このあたりの話に関してはいずれお話したいと思います。

 子会社社長とはいえ、会社のトップを担うことは私にとっては初めての経験です。しかし、責任の先頭に立たせてもらったことで、健康的な重圧を持つことができました。まず私は、「会社が私に求めること」と「自分がやりたいこと」をノートに書き出してみました。

 次々と生まれてくる自社原作を他社へのライセンスアウト(許諾し使用料を得るビジネス)することはあまりせず、我々でできる範囲の事業は独占気味に商品化展開を行うことだと考えました。これらが「会社が私に求めること」だと考え、確実に実現しようと強い気持ちを持ちました。「リスクなき薄利」よりも「自社で大きな粗利」を優先することになり、後々結果として成功しました。

 次に書き出したのは「自分がやりたいこと」です。その1つにカプセルトイ事業(ガチャガチャ)がありました。

(続きは会員登録で読めます)

ツギノジダイに会員登録をすると、記事全文をお読みいただけます。
おすすめ記事をまとめたメールマガジンも受信できます。